2011/06/28
【新商品】クーパービジョンよりついに登場!次世代シリコーンハイドロゲルレンズ 「バイオフィニティ」。
クーパービジョンよりついに登場!
次世代シリコーンハイドロゲルレンズ「バイオフィニティ」。
クーパービジョンと言えば、コンタクトレンズユーザーには
値段もお手軽で使用感が良いと評判のメーカーです。
他メーカーから遅れること数年、やっとシリコーンレンズを出しました。
優れた水濡れ性と保水性を実現!
バイオフィニティは独自のアクアフォームテクノロジーを採用。
素材そのものが優れた水濡れ性と高い保水性を持つナチュラルウエッタブルタイプなので、従来のシリコーンハイドロゲルレンズに施されていたような表面処理や内部湿潤剤なしで、しっかりうるおいをキープ。
表現がわかりにくです。
簡単に言うと「保水性があって、今までのシリコーン素材よりさらに潤いがある素材を使用していると言う事みたいです」
私もお試しレンズで試してみようと思ってます。
2011/01/06
【アイコラム】2011年の花粉飛散量は、昨春の約5倍!
明けましておめでとうございます。
本年のコンタクトレンズJAPANをよろしくお願いしますヽ(●´w`○)ノ
まだまだ寒い日が続きますが、2011年春の花粉飛散量の予測データがでました!
なんと、昨年の5倍だそうです!
コンタクトレンズユーザーにはかなりショックな情報です。
基本的な
花粉対策法をアイコラムにアップしました。
よろしければ、ご覧ください。
2010/11/16
【新商品】東レから40代からのコンタクトレンズ「“プレリーナ”U」新発売!!
40代をもっと自由にアクティブに楽しむために。
東レから新たらしい遠近両用コンタクトレンズが新発売!
遠くを見るときはレンズの中央部を、
近くを見るときは視線を動かして周辺部へ。
プレリーナUは、遠くを見るためのゾーンと近くを見るためのゾーンが、
同心円状に連続して並んでいます。
だから、視線の移動に伴ってピントがスムーズに切り替わり、
遠くから近くまで自然な見え方。たとえば、手もとでスケジュール確認、
そのまま視線を遠くへずらしても違和感なく自然に見ることができるのです。
酸素をたっぷり通すから、瞳にやさしく長時間使えます。
プレリーナUは、酸素をたっぷり通し
瞳への負担が少ないので、長時間心地よく使うことができます。
2010/10/01
世界初!シードからメントール成分入り1日使い捨てコンタクトレンズが新発売!
「シード ワンデーファイン クール」は、
世界初※のメントール成分配合1日使い捨てコンタクトレンズ。
保存液に清涼成分であるメントールを配合していますので、
クール系の目薬やケア用品を使用し、爽快感を求める方に特にオススメです。
レンズの中心厚はわずか0.05mmなので、快適な装用感も期待できます。
↑メーカー製品情報より参照です。
保存液の中にメントール成分を配合?
※世界初だと思います。メントール成分をいれるなんて考えもしませんから(笑)
初めて聞いたときはビックリしましたけど、
このコンタクトおもしろそうなので、
お試しキャンペーンを利用して試してみようと思います!
2010/08/10
ワンデーアイレリアルが新発売!
瞳を大きくぱっちり見せる人気のサークルレンズがアイレより新発売。
非イオン性の素材を使用しているので、
タンパク質などの汚れがつきにくいレンズです。
さらに瞳の形に合わせた「非球面デザインレンズ」
通常のワンデーは完全なマル型。
球体を刃物でスパッと切ったような形をしているのですが、
非球面レンズはちょっと楕円形です。
人間の目は本来キレイな真ん丸ではなく、ちょっと楕円形になっているので、非球面レンズの方が装用感が快適です。
ブラックとブラウンの2タイプがあります。
・リアルブラック
凛としたクールな雰囲気に
・リアルブラウン
明るくカジュアルな雰囲気に

<<Prev 1|2|3|4|5 Next>>